てぃーだブログ › ma-yuブログ › food › 月桃茶を作ってみた。

2013年05月22日

月桃茶を作ってみた。


なんかいろいろ調べてたら月桃が超身体にいいらしい。


実家に生えてる‼
これはやらなきゃ‼

ってことで月桃茶と月桃酵母を作ってみました。

まずは月桃茶。
葉っぱをよく洗って切る!





そしてほんとは干すみたいだけど、思い立ったらすぐやりたい派で3日も待てない(笑)レンジでチンすること15分。




丸まってきた。
あとは少しフライパンで煎って、お湯にひとつかみ入れて色が出たら出来上がり〜




あの香りもほぼなくて苦手な私でも飲めるv(^_^v)♪



なかなか風邪ひいたりしなくなるらしいです。



そして月桃酵母。

これは写真撮るの忘れたんだけど、瓶に月桃を入れてパンパンまで水道水を入れて冷蔵庫で1週間。この間開けたらだめらしい。


そして冷蔵庫から出して常温で3日。
開けてしゅわしゅわしてたら成功みたいです。



これを倍に薄めて日焼けする前とか後とかにシュッシュッてしたり顔にシュッシュッしたりするとシミとかもなくなるのかな?そんな感じらしい。

とりあえず試してみます‼






同じカテゴリー(food)の記事
酵素ドリンク作り。
酵素ドリンク作り。(2013-11-13 22:37)

塩焼きそば★
塩焼きそば★(2013-09-23 17:29)

果実酢。
果実酢。(2013-05-26 12:02)

ポリ袋レシピ★
ポリ袋レシピ★(2013-05-21 01:54)


Posted by ma-yu at 22:27│Comments(2)food
この記事へのコメント
はじめまして ma-yuさん♪

月桃茶すてき~♪
我が家にも大量に繁殖した月桃野の葉があるので
是非、月桃茶挑戦したいと思います。

素敵なてづくりです♪
Posted by HayoriHayori at 2013年05月22日 22:43
hayoriさん★

はじめまして♡大量にあるならぜひぜひ〜

私はあの匂いが苦手ですが、お茶なら飲めますー‼
おうちの周りにまいてもよし、飲んでよし、肌につけてよしみたいなのでタダで手に入るならぜひぜひやってみてくださいねv(^_^v)♪
Posted by mayu at 2013年05月25日 02:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。