ノンオイルフライヤーでポテトチップス★

ma-yu

2014年10月12日 01:37

またまたまたまたノンオイルフライヤーのお話です。


フライドポテトはできたけどポテトチップスはどうなんだ?でもできるでしょ


ってことでやってみました!




まずはじゃがいもをスライサーで薄くスライスしてお水に晒して水分を拭き取ります。


そこにオリーブオイルをまぶして200度でタイマーセットしてみました。


そしたらさすがにじゃがいも3個分一気にやったのは多かったらしくて周り部分はパリパリだけど真ん中部分がくっつきまくってたので、量を少なめに…。


そしたら一回5分くらいでできるものの、結構少ない量ずつしかできなくて結果的に4回に分けました。

美味しいんだけど、めんどくさいかも…。そして少ないから写真撮る前に食べられてしまった(ー ー;)



結果→もうちょい厚めにカット

ならできるかもー!ってことでリベンジ決定です。


だから探してもレシピないのね〜(~_~;)って納得。レンコンチップスとかサツマイモチップスとかのレシピはあったのでそちらも試してみたいです。


一緒にやったにんじんチップスは甘くて子供たちも食べそう♬


今日は夫婦だけで食べたので今度は子供用に作ってみます

関連記事